fc2ブログ
ドタバタ♥ちょっぷ家の奮闘記
ありがとう2016!
ブログの更新、さぼりにさぼって年を越してしまいました。。
が、楽しかった2016年の後半を振り返ってみることに。今更ですが。

8月ちょっぷが初めて泳いだ徳島のあの川へ!
1470024976899.jpg
すいーっと泳ぐ政宗くん。

謙ちゃんはなかなか進まないので、茶々とリードでつないでみたら、
1470024871240.jpg
バタバタながらもがんばる~!

私の背中で休憩を挟みながらも、
1470025127284.jpg

最後の方にはなんとかすいっと泳いでました。
1470024791750.jpg

たくさんのお友達で行ったちょっぷ村。
1483445930765.jpg

避暑地とは言え暑かったので、茶々と政宗は日陰に避難してたのに、
1483445835447.jpg

お友達たくさんで遊びたい謙ちゃん。
1483445867068.jpg
なんと、熱中症になってしまいました。。。
下痢と嘔吐が同時に来たら要注意!です。

謙ちゃん初めてのプチ登山は神鍋へ!
1483447060834.jpg

皆で草原をたーくさん走って楽しかったね。
1483447015715.jpg

9月も川遊び。茶々より謙ちゃんが大きくなった頃。
1483445419427.jpg

昨年我が家でお預かりしていたセシルちゃんと再会したよ。
1472973865090.jpg
セシルちゃん、ふっくらお嬢さんになっていてママさんにべったりくっついてました。

10月は最後の川遊び。奈良のみたらい渓谷に行きました。
1480411145054.jpg
やっぱり10月の川は冷たすぎました。。

11月は山登り!
1483447700903.jpg
三草山に、

1480512591388.jpg
羽束山。

1483447642321.jpg
ありがたいことに、三頭はとっても仲良しでいつも一緒にわさわさ遊んでくれます。
茶々姉ちゃんがしっかり弟二人をまとめてるって感じ。

運動会にも参加しました。
お友達のママさんが作ってくれたネーム入りバンダナをしておしゃれに♪
1479830880122.jpg
謙ちゃん、一番大きくなったけどやることはまだまだ子供です。

12月、愉快な仲間のクリスマスパーティ♪

呼び戻しトーナメントで、茶々2位、政宗・謙信3位~!!

1482286852805.jpg
茶々のスタートダッシュ。

1482286834177.jpg
政宗も嬉しそうに走ってきてくれて、

1482286692987.jpg
謙ちゃんもおやつトラップにちょっとひっかかったけど、無事にゴール♪

1482059815075.jpg
めっちゃ嬉しい表彰の記念撮影。
これまで表彰なんて無縁だったから、ホント嬉しかった♪
きっと、ちょっぷもびっくりしてるね。

クリスマスはちょっぷ村へ!
1482713951353.jpg
去年4月にオープンして、お友達や関係者の方に支えられ無事に2016年の営業を終了しました。
ありがとうございました。
また雪が解ける4月の中旬から営業を再開します。

思いがけず雪が降りホワイトクリスマスになったので、雪山に登りました。
1482668817006.jpg

雪山登山なんて、お友達がいなかったら絶対に行けなかったと思うけど、
1482657181673.jpg
思ってたより楽しかった~♪
茶々・政宗・謙信と一緒だから、ね。

2016年の我が家は、政宗と謙信を迎えて、あっという間の大家族でした。
それぞれ当初は悩みもあったけど、元気に仲良くしてくれるからよし!とします。

IMAG2171.jpg

2017年の課題は、まて!

5メートル離れて30秒くらいは待てるようになりたいなぁ。
がんばりますよ~。

なかなか更新できませんが、2017年もどうぞよろしくお願い致します。


ランキング2つ参加しています。     ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ バーニーズマウンテンドッグへ

banner.png
スポンサーサイト



2016川遊び!ばたばた編
2016年川遊び、ばたばた謙ちゃん編です♪

前回と前々回で、謙ちゃんの初川遊びは7月20日と書いたのですが、
今写真を見直してて思い出しました。

謙ちゃんの初川遊びは6月26日。
家族だけで、用事をすませた夕方にさくっと行ったの忘れてました。

IMAG0039.jpg
我が家に来てからちょうど1カ月くらい。
政宗兄ちゃんが遊んでくれるようになった頃で、取りあえず政宗についていく謙ちゃん。

IMAG00441.jpg
取りあえず政宗兄ちゃんの真似をする謙ちゃん。

IMAG0057.jpg
そして政宗兄ちゃんがかじってるので、隣でかじかじ。

真似される政宗もなんちゃって川遊びなので、謙ちゃんも川遊びとはなにかよくわかってないけど、
IMAG0049.jpg
取りあえず水に足をつけているので、川遊びとしましょう。

おまけに記念すべき川デビューの記念撮影もなく、
3人一緒に写ってるのはこの一枚。
IMAG0042.jpg
(左より、茶々、謙信、政宗。)
人間でも3人目の写真は少ないって言いますが、
まさしく我が家もその通りになってます。。

そして、7月6日初めてお友達と行く川遊び。
お友達と一緒なので、写真もたくさんあります♪
1473346839508.jpg
きりっと謙ちゃん。
ちょっぷのお友達のアッシュくんのライフジャケットをお借りしました。

1473346729121.jpg
さぁ、行くよ~!

1473346802243.jpg
ぐいぐい歩くよ~!

政宗兄ちゃんと枝狩りに。
1473346635990.jpg

1473346932391.jpg

茶々姉ちゃんがゲットした大物枝をご相伴♪
1473346694469.jpg

かじかじばっかりして泳ぎそうにないので、リードをすいすいスイマーの駿くんにつないでみたら、
1473346969708.jpg

すっぽ抜けた。
1473346982481.jpg
駿くんもびっくり!

じゃあ、みんなで川を上って行こう!
1473347036332.jpg

ついてきてよ~!
1473346573633.jpg

謙ちゃん、がんばります!
1473347096394.jpg

お顔が水に濡れそうなところはジャンプ!
1473347084424.jpg

そのうち、深いところも出てきたけどがんばるよ~!
1473346453386.jpg
飛んでるのか泳いでるのかよくわからないけど、謙ちゃんの周りは水しぶきだらけ。

遅れないように、必死についてきてくれます。
1473347193546.jpg

家族で一つ岩の上でちょっと休憩。
1473347113057.jpg

1473347121954.jpg
茶々「行くわよ~!」 政宗「ラジャー!」

1473347128713.jpg
謙ちゃん「え、まだ行くの。。」

1473347156745.jpg
「待って~!!」
謙ちゃん、姉ちゃん&兄ちゃんを追いかけて、初泳ぎ!

がんばって泳いでたら、駿ちゃん発見。
1473347243866.jpg
「あ、駿センパイ!」

1473347224216.jpg
「つかまらせて~!」

初めての本格的な?川遊び、がんばって姉ちゃん&兄ちゃんをおいかけてるうちに結構泳いだような。
1473347274627.jpg
もちろん美しいすいーって泳ぎじゃなくてバタバタ泳ぎだけど、がんばったね♪
やっぱり若いから怖いもの知らずなのかな。

泳いだ後は、大好きな駿センパイにいっぱい遊んでもらいました。
1473347373472.jpg

1473347458923.jpg
それにしても元気だねぇ。

1473347518991.jpg
熊の親子みたい。
薄暗くなって帰るぎりぎりまで二人で遊んでました。

7月20日、政宗がすいーっと泳いだ日。

この日は茶々姉ちゃんについて行ったり、
1473345585620.jpg

政宗兄ちゃんについて行ったりするけど、
1473345238885.jpg

ちょっと慎重な謙ちゃん。
1473345105889.jpg

ちょっと深そうなところでは躊躇していたような。
1473345536479.jpg

ま、でも、足の届くところをぱしゃぱしゃ走ったり、
1473345517131.jpg

かじかじしたり、
1473345297815.jpg

おもちゃでは遊んでいたので、
1473345385152.jpg

ま、楽しければなんでもいいや。
1473345428583.jpg

おやつも最前列で頂きました。
1473345345568.jpg
なんだか、センパイ達もちびっこ謙ちゃんを見守ってくれてるみたい。

この日はお疲れだったのかな。
1473345487180.jpg
茶々姉ちゃんの背中で寝てました。
また元気な時にがんばろうね~。



ランキング2つ参加しています。     ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ バーニーズマウンテンドッグへ

banner.png
2016川遊び!慎重派編
2016年川遊び、政宗くん編です。

政宗はちょっぷもびっくりのびびりんさんです。
でも山は大好きなので、水遊びも楽しんでくれるかなぁ、と思っていたのですが。

犬生初めての水遊びは5月18日神鍋高原にて。
ぐいぐい茶々姉ちゃんについていきたいのですが、

1472736583897.jpg
かなりのへっぴり腰。

1472736681159.jpg
あれ?地面が動いてるよ。

1472736629387.jpg
どうなってんの?

16-09-01-22-36-29-996_deco.jpg
ママ、もう帰りたい。。

そんなこと言わずにさぁ、きっと慣れたら楽しいから、がんばって!
1472736809158.jpg

気になるおもちゃを微妙な距離に誘導して。。
1472736489400.jpg
(このおっかなびっくりのお目目!)

1472736534782.jpg
なんとかゲット!
いいよ~、政宗はできる子だねぇ。

でも、もちろん自分からは入らずかじかじタイム。
1472736858118.jpg

帰りに高原にも寄って、思いっきり走りました。
1472736433581.jpg

1472736893971.jpg
やっぱり走るって楽しい~♪

5月25日大阪の能勢町。
ぐいぐい茶々姉ちゃんについていくけど、
1472738138504.jpg

川べりをうろうろ。
1472737972050.jpg

うろうろ。
1472737938502.jpg

戻れないんですけど。。
1472737976658.jpg

川に浮かぶ枝が欲しいけど、まだまだへっぴり腰。
1472738041913.jpg

6月8日同じ川で。
ぐいぐい茶々姉ちゃんについて行って、
1472738456467.jpg

川に入っても尻尾が上がるようになりましたよ~。
1472738378999.jpg

お顔にもちょっと余裕が出てきて、
1472738430061.jpg

川に浮かぶ枝もゲット!
1472738485624.jpg

1472738533486.jpg
姉ちゃん、政宗今日もがんばったよ~。

6月15日、今日もぐいぐい茶々姉ちゃんについていく。
1472739069359.jpg

カメラ目線のコタロウくんの後ろで、枝ゲット中。
1472739031148.jpg
そろそろお腹が濡れるところまで行けるようになりました。

1472739093180.jpg
川に顔を突っ込む茶々はわかるけど、どうして政宗の耳も濡れてるの?

ここの川は山間にあるので、水遊びの後は思いっきり走れます。
1472738927608.jpg
やっぱ、山だね~♪

16-09-01-23-14-00-502_deco.jpg
いつものメンバーで記念撮影。

7月20日、謙ちゃん初参加!の兵庫県三田の川。
1472740488205.jpg
謙信、ついてこい!

って思ったかどうかはわからないけど、

突然、すいーって泳ぎ出した。
1472739949215.jpg
足の届かない所で、すいーっ。

ボールを投げれば茶々より早く、
1472740020252.jpg

ゲット!
1472740038921.jpg

おもちゃもゲット!
1472739985500.jpg

あぁ、歩く姿までなんだか自信があって凛々しく見えるねぇ。
1472740443478.jpg

政宗は何につけても、ゆっくり慣れていく慎重派。
別に泳げなくても、暑い中水に足をつけて遊べればいいかな、とも思ってました。
1472740265317.jpg
それがそれが。すいーって。
あぁ、感無量です。

もうちょっと贅沢を言えば、泳ぐのを好きになって楽しんでくれたら嬉しいなぁ。

次回は、ばたばた謙ちゃん編!

ランキング2つ参加しています。     ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ バーニーズマウンテンドッグへ

banner.png

2016川遊び!ぐいぐい編
気が付いたらもう8月も終わりですね。
今年もたっくさん川遊びに行ったのに、全然ブログにアップできていない。。

ということで、記録的な意味も込めて、まとめて紹介します!

まずは、ぐいぐい茶々さん編。

茶々は去年8月に我が家に来て、その1カ月後に初めて川遊びに行きました。
1443527808641.jpg
(2015年9月の茶々。こんなに細かったのね。。)

初めっからすんなり川に入ってましたよ。
1442889315801.jpg

今年の初泳ぎは、5月18日神鍋高原の滝壺にて。
この日もまた、すんなりぐいぐい。

枝を投げれば枝を求めて。
1472492700295.jpg

ボールを投げればボールを求めて。
1472492696458.jpg

しっかりゲットして、男前な茶々。
1472492751875.jpg

いっぱい遊んで楽しいね♪
1472492718828.jpg


5月25日大阪の能勢町。
1472484911840.jpg
山間にある川はまだまだ冷たくて気持ちいいね♪

1472485039563.jpg

皆でうろうろ何かを探してました。
1472485028642.jpg

なんと茶々、川に顔を突っ込んで動物の骨を掘り出しましたよ。
1472484962681.jpg
ワイルドだぜぇ~。

6月8日、同じ川へ。
1472485128738.jpg
この日も川に流れる枝を求めて、

1472485179660.jpg
可愛いお顔を水びだしにしてました。

上の崖から出てる木の根っこまで、がじがじ!
1472485165049.jpg
川遊びというより、がじがじ大会です。

またまた同じ川へ、6月15日。
1472485435755.jpg
いつも一緒に行ってくれるのは、右からもみじちゃん&駿くん、コタロウくん&優太郎くん。そして、茶々と政宗。

お茶々さん、水にはぐいぐい入っていくけど、
1472485456964.jpg

たいてい何か目的物があります。
1472485268845.jpg

ゲットできたら、羨ましい政宗を横目に、
1472485498156.jpg

がじがじ大会。
1472485485137.jpg

獲物はゆずってあげないけど、二人はとっても仲良しです。
1472485350306.jpg

1472485366307.jpg

そして7月20日、謙ちゃん初参加!
1472485558001.jpg
(優太郎くん&コタロウくん、駿ちゃん&もみじちゃん、茶々&謙信&政宗)

この日ももちろん、川底を見つけては、
1472485811313.jpg

あ、失敗!
1472485877501.jpg

いいもの落ちてないかな?
1472485730750.jpg

どこからか大きな枝をゲット!
1472485935273.jpg

お友達が羨ましそうにみてるけど、一人でかじかじ。
1472485975117.jpg

おもちゃも、
1472486254099.jpg

ゲット!
1472486218973.jpg

茶々の川遊びは、水の中をすいーっと漂ったりしません。
と言っても泳げないわけではなく、なにか目的があれば、
1472486134182.jpg

こんな激流もぐいぐい泳ぎますよ。
1472486153100.jpg

我が家の元気印、茶々。
いつの間にか2人のお姉ちゃんですが、とっても頼りになる肝っ玉姉ちゃんです。
1472485519093.jpg
遊びながらも、謙ちゃんがひゅんひゅん言ったら飛んでいきます。

3姉弟で仲良く記念撮影♪
1472485909601.jpg

次回は、慎重派の政宗くん編です。

ランキング2つ参加しています。     ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ バーニーズマウンテンドッグへ

banner.png

3頭一緒のお散歩がんばってます!
またまた長いことブログさぼってしまいました。
謙信もすくすく、元気に過ごしてます。

謙信がやってきて、困ったのはお散歩。
しばらくは、茶々&政宗と、謙信だけの2回に分けていってたけれど、
それではそれぞれのお散歩時間が短くなるし、
トータルお散歩時間が長すぎて、私がしんどい。

本当は謙信がちゃんとルールを覚えてから合流した方がいいのかもしれないけど。

今は3頭一緒に行ってます。
IMAG0162.jpg

いろいろ並び方も試してみて、
茶々と謙信のリードは腰に巻いて、私の右に。
政宗のリードはたすき掛けして、私の左。
体に巻いてるのは保険で、もちろん手でリード持ってますよ。
IMAG0165.jpg

政宗くん、すっかり優しいお兄ちゃんになりました。
IMAG0171.jpg
謙ちゃんとよく遊ぶようになって、政宗にとっても弟ができたのは良かったような。

茶々は群れのリーダーとして、しっかり弟たちを見てくれてます。
IMAG0173.jpg
政宗と謙信が遊んでて、政宗が本気になって謙ちゃんがひゅんひゅん言うと。。
茶々姉ちゃんがすっ飛んで行ってあいだに入ります。

ちょっぷも入れて、仲良し4兄弟です♪
IMAG0348.jpg

セネンフントのママさんに描いてもらったちょっぷ第二弾。
ちょっぷ村の看板があまりにも素敵だったので、お家用にも描いて頂きました♪

みんな、可愛いねぇ~♪

ランキング2つ参加しています。     ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ バーニーズマウンテンドッグへ

banner.png


プロフィール

Aコ

Author:Aコ
二代目バーニーズの茶々、猫のなつおとこなつ、忙しい旦那と暮らしてます。大阪府在住。

★ちょっぷ★
バーニーズマウンテンドックの男の子。
2012年4月、動物の孤児院ハッピーハウスに保護され約1年間たくさんのワンちゃん達と過ごす。
2013年5月、Aコのお家にやってくる。
やってきた日の様子は⇒ こちら

2015年6月22日天国へ旅立ちました。

検索フォーム

RSSリンクの表示

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク